夏バテは「寒暖差」でも起こる!?
2023年08月28日
つるはら駅前店
こんにちは!8月もあと4日となりましたね。今回は「ちょっと最近体がだるいかも、、、」という方向けに夏バテの原因と対策をお伝えします。たまった疲れがひどい夏バテになる前にしっかり体のメンテナンスをして、残りの夏を乗り切りしょう!!
そもそも夏バテとは、夏に引き起こされる「だるくて疲れやすい」、「食欲がない」といった症状、いわば夏の体の不調の総称です。日本は気候的にも夏バテを起こしやすい地域。夏バテは高温多湿な日本の夏に体が何とかしようとして、しきれなかった結果とも言えますね。
かつて夏バテは3大要素にによって引き起こされていました。
①暑さからくる食欲の低下や食事の偏り
②大量の汗
③暑さによる睡眠不足
しかし現在はこの3つに加え、「冷房」も原因の一つとも言われています。冷房の効いた室内と熱い屋外と気温の差、つまり夏特有の寒暖差にうまく体が対処できずに体が混乱してしまうことから起きる、自律神経の乱れによる夏バテがあります。これが現代の夏バテの大きな原因に加わっていると言われています。
夏バテは、夏の終わりごろから症状がひどくなりがちです。特に8月後半は、梅雨から夏の初めまでの気候の変化に耐えてきた体の疲労が一気に出てしまいがち。ひどい夏バテだと秋から冬まで体調を崩したままということにもなりかねません。夏の過ごし方が一念の体調や肌の調子を決めるといっても過言ではないでしょう。
対策としては、疲れを残さない睡眠をとる、運動で汗をかく、必要な栄養補給で体力をつけるなどがあります。
今、体調の不調を感じ始めている人は特に要注意です!放っておかず、しっかり対策しましょう。