スタッフブログ
Blog

2021年11月08日
北野田店

例年の11月に比べ昼と夜の寒暖差が大きく、

身体にも堪えるような気候が続いていますが、

ぼちぼち紅葉も見え出して、秋の気配を身近に感じています。

 

さて、今回はこの時期の味覚のひとつ、柿についてご紹介します!

 

柿といえば昔から「柿が色づくと医者が青くなる」といわれるほど栄養価の高い果物です。

ビタミンCをはじめ、β-カロテンや食物繊維、タンニンなどの栄養成分が凝縮されています。

 

みかんなどの柑橘類と比べると、およそ2倍以上のビタミンCを含んでおり、

・コラーゲンの生成を促進する

・シミのもとであるメラニン色素の合成を抑える

などの効果があります。

 

また、渋柿を「干し柿」にするとビタミンCは減少しますが、

実はβ-カロテンは2倍に増加し、食物繊維も豊富になるため、

・免疫力の向上

・便通を整える

・コレステロール値を下げる

などの効果があります。

 

そのほかにも、タンニンというポリフェノールの一種が含まれています。

タンニンは柿の渋み成分で、体内のアルコールの分解を促進する働きがあり、

・二日酔いの解消

にも効果が期待できます。

 

柿には魅力的な栄養成分がたくさん詰まっています。

また同時に、カロリーや糖質も決して低い果物ではないため、

食べ過ぎには十分注意して、美味しく味わいましょう!