スタッフブログ
Blog

鰹のたたき

2024年07月29日
弥刀店

こんにちは☀

先日、高知県に鰹のたたきを食べに行きました。

高知県では鰹のたたきが有名で、どこに行ってもメニューには鰹のたたきがありました。

 

栄養価の高い食材であることは知っていましたが、

具体的にどのような効果があるのか気になったので調べてみました。

 

✔タンパク質
カツオは魚の中でもトップクラスのタンパク質を含んでいます。
100gあたり約25gで、マグロより含有量が高いです。
タンパク質は血液や筋肉を形成し、体力や免疫力の向上に欠かせない栄養素です。

✔タウリン
コレステロールや中性脂肪を減らし、心臓や肝臓の機能を高める効果があります。

特にカツオの血合い部分に豊富に含まれています。

✔ビタミン
ビタミンB1は皮膚や粘膜の健康を維持し、疲労回復に効果があります。
ビタミンB12は赤血球を増やし、貧血予防に繋がります。
ビタミンDはカルシウムの吸収を促進し、骨を丈夫にする働きがあります。

✔鉄分
鉄分にはヘム鉄と非ヘム鉄の2種類があり、体内への吸収率に差があります。
カツオは吸収率が高い動物性のヘム鉄で、貧血予防に効果がありです。

✔DHA、EPA
DHAは脳の働きを活性化させ、記憶力の向上に効果があります。
EPAは血流を促し、動脈硬化を抑制します。

 

皆さまも、今が旬で栄養豊富なカツオを積極的に取り入れてみてください(^▽^)/